キンカチョウ中心。
わがまま更新のため、現在ほぼ凍結中。
巣引き等あれば通常復活する予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝の6時に門司港着。
福岡市の新居へ向かう前に、実家へ荷物を取りに寄りました。オスカーのポップアイが気になるところです。

今のオスカー。ほぼ完治!
すごい。もう駄目かと思ってた…。親父に感謝。
写メを貰ってたんですがあまりに衝撃すぎてブログには載せなかったのですが治ったので載せてみます。

これが発病初期状態。
目の回りに水泡が出来て目も濁り、視力も失われていました。
急なことだったそう。
あたしもこの写真を見た時はかなり衝撃を受けましたが、目の前にしていた両親のショックはかなりのものだったんじゃないかと思います。娘からの預かりものだし…。
ポップアイは水質の悪化によりエロモナス菌が水中に殖えることで起こります。
治療法としてはとにかくガンガン水換えをして水質に気をつけること(通常では、週1で3分の1の換水)。そして薬浴です。観パラDか、グリーンFゴールドを使用します。ウチでは観パラDを使用しました。
換水を多くするのは薬浴する際、薬の効果を吸着してしまう活性炭等の濾材を抜く事により水が汚れやすくなるせいでもあります。
お薬は熱帯魚を扱うお店なら買えます。今回親父はナフコで買ったそうです(ホームセンター)。
実は稚魚の頃も1度エロモナスにやられてまして…その時はポップアイではなく穴あき病(顔にぽつぽつ穴があきます)でした。その時も観パラDで治療しました。
大型魚でとにかく大食いな種なので、水質が悪化しやすいのです。
この時も、きちんと週1の換水を守ってくれていての発病でした。
生き物はマニュアル通りにはいかないですね…。

少し良くなった頃。
治って本当によかった。福岡へ引っ越したので引き取りたいのですが、また転勤があるとも知れんので…ちょっと様子見です。治ったとたん負荷をかけても良くないしね。
では、これから福岡に移動し、引っ越し作業に取りかかります…。
福岡市の新居へ向かう前に、実家へ荷物を取りに寄りました。オスカーのポップアイが気になるところです。
今のオスカー。ほぼ完治!
すごい。もう駄目かと思ってた…。親父に感謝。
写メを貰ってたんですがあまりに衝撃すぎてブログには載せなかったのですが治ったので載せてみます。
これが発病初期状態。
目の回りに水泡が出来て目も濁り、視力も失われていました。
急なことだったそう。
あたしもこの写真を見た時はかなり衝撃を受けましたが、目の前にしていた両親のショックはかなりのものだったんじゃないかと思います。娘からの預かりものだし…。
ポップアイは水質の悪化によりエロモナス菌が水中に殖えることで起こります。
治療法としてはとにかくガンガン水換えをして水質に気をつけること(通常では、週1で3分の1の換水)。そして薬浴です。観パラDか、グリーンFゴールドを使用します。ウチでは観パラDを使用しました。
換水を多くするのは薬浴する際、薬の効果を吸着してしまう活性炭等の濾材を抜く事により水が汚れやすくなるせいでもあります。
お薬は熱帯魚を扱うお店なら買えます。今回親父はナフコで買ったそうです(ホームセンター)。
実は稚魚の頃も1度エロモナスにやられてまして…その時はポップアイではなく穴あき病(顔にぽつぽつ穴があきます)でした。その時も観パラDで治療しました。
大型魚でとにかく大食いな種なので、水質が悪化しやすいのです。
この時も、きちんと週1の換水を守ってくれていての発病でした。
生き物はマニュアル通りにはいかないですね…。
少し良くなった頃。
治って本当によかった。福岡へ引っ越したので引き取りたいのですが、また転勤があるとも知れんので…ちょっと様子見です。治ったとたん負荷をかけても良くないしね。
では、これから福岡に移動し、引っ越し作業に取りかかります…。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
のらよめ
性別:
女性
自己紹介:
福岡在住。
旦那・キンカ4羽
の6人暮らし
旦那・キンカ4羽
の6人暮らし
いきものたち
しらたま(♂):'12.4.
韋駄天野郎。
プンプン(♀):'12.4
まんまるっ娘。
あーちゃん(♀):'12.6
噛むとき目をつむる派。
------------------------------
お別れした子。
ちゃんぷ(♀):'13.10
心配な飛行技術。
すきなもの
最新記事
(12/15)
(12/07)
(12/01)
(11/27)
(11/24)
最新CM
ビジター
カテゴリー
メールなどどうぞ。
ブログ内検索
忍者カウンター