忍者ブログ
キンカチョウ中心。 わがまま更新のため、現在ほぼ凍結中。 巣引き等あれば通常復活する予定です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の更新です。
黙って消えていてすみません。
気がつけば4ヶ月…。

毎回毎回間が空く度挨拶するのも鬱陶しいかと思いますので、「何か書く事ある時のみ更新する」方式を取らせて頂きます。

ほぼユーレイですが、気の長い方はお付き合いください。



さて、この4ヶ月の間、我が家では2名とお別れしました。
お知らせしなければと思っていたのですが少し辛く、今になってようやく書けそうです。


まず、ブッシープレコ。

8月の異常な猛暑の最中。
旦那は出張、私は実家へ帰省し、4日間家を空けた時の事。
猛暑で水槽の水が茹ってしまい、帰らぬサカナとなってしまいました。

帰宅した時には部屋もサウナのようで、水槽用扇風機でどうにかなるような話でもなかった。

2階立ての2階部屋の暑さを侮っていた…。

私が勤め人時代に自分で器具を揃えて初めて飼った熱帯魚の生き残りで、思いもひとしおでした。


どうしようも無かったとは言え、悔しさが残ります。

小鳥たち用の小松菜プランターに眠っています。



そして、キンカのちゃんぷちゃん。
先月末の事でした。

いちばん若い子で、握ったりカキカキできる子だっただけに。

いろいろ書くにはまだちょっと辛いので、詳しい事は書けませんが。

悔しいどころじゃない程悔しい。

ロシアンオリーブの鉢に眠っています。
春に良いにおいの花が咲くそうなので、楽しみにしています。


また、私たちの近くに産まれてきてくれる事を祈っています。

次はぜったい、びっくりするくらいの長生き。



で。


ちゃんぷちゃんが抜けたカゴが寂しくて…という訳では決してないと思うのですが、

いいタイミングで素敵な出会いがあったのでお迎えする事に決めました。



車で高速2時間ちょいぶっ飛ばし(でも旦那の安全運転)、大分県は国東半島のお店までお迎えに行きました。






やっと出会えた手乗りの男の子。



ひとり餌は食べられるけど甘えん坊で差し餌も欲しがるという、勤め人が飼うにはナイスすぎる時期。


両親はブラックチークの梵天キンカです。
この子は梵天は出てませんが、兄弟の女の子は梵天ちゃんでした。


お店では白文鳥と兄弟で3羽のケージで暮らしていたのですが、3羽ともベタなれ。
初対面なのにカゴに手を入れてもひょいと乗ってきます。
文さま特に。くっついて離れんかった。

3羽とも連れて帰りたかったよ。



あ、名前はくろみつ、です。
「いいちこ」と迷ったけど。(いいちこは大分県の焼酎です。下町のナポレオン)


くろみつは手が大好きみたいで、手の中に潜ってきます。


これから末永くながーーーーくよろしく。




大分記念写真。



高速に出現する鬼。
さて、「くす」とはどういう字を書くでしょうか。ミニクイズ。

ついでに。

安心院。
は、何と読むでしょうかーーー。地名です。




よつかどくん?


大分は自分の第二の故郷と言っても過言ではない土地なのです。
久々に行けて楽しかった。

国東半島は神社仏閣がたーーーーーーくさんなので一応朱印帳を持って行きはしたのですが、寄る暇などなかったです。
学生時代、何度か行ってはいますがね〜。


昼出発→高速2時間→小鳥店→高速2時間→帰ったら19時。


夫婦揃って鳥バカで良かった。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
ブラックチークちゃん!
お久しぶりです。
お元気そうで胸をなでおろしました。
しかし、お別れした子もいるのですね・・・。
ちゃんぷちゃん・・・(涙)。
飛行に不安がある子だったのできっとまだ近くにいるでしょう。
どうかゆっくりのらならさんの近くで過して誰もがいつかいく場所へ旅立って欲しいものです。
大変な思いをされましたね。
どうぞ思い詰めすぎないようになさってください。

そして新たにブラックチークちゃん!!
ご無理のないペースで(私もしょっちゅうネット落ちしますので〜)かわいいくろみつちゃんの姿を見せて下さいね。
あーちゃん、ブンちゃん、しらたまちゃんの姿も待ってます♪
なる 2013/11/18(Mon)23:01:34 編集
なるさまへ
お久しぶりです!
コメントありがとうござます。いろいろありましたがお陰さまで元気です。
ネット落ち…のスパンが余りにも長いので、見て下さってる方に失礼な事を…。

>飛行に不安がある子だったのできっとまだ近くにいるでしょう。
に、泣きそうになってしまいました。
本当に、そうだといいです…。もっと一緒にいたかった。
優しいお言葉、ありがとうございます。

先輩3羽のぷっぷーな姿も載っけていきますね。もちろんくろみつも。
ほんとうに…なるさまの優しさは天井知らずです。
2013/11/21 14:19
BC!!
お元気にされていましたか!
お仕事も慣れましたでしょうか。

夏中、いろいろあったようですね。
生き物と暮らすには避けられないことといえど、切なかったでしょうね。及ばずながら富士の麓でお祈りいたします。

ニューフェイスさんはBCですかっ?
いいなぁ・・・・。
また、かわいいお姿を公開してくださいね。楽しみにしています。
CHYARA 2013/11/22(Fri)12:23:03 編集
CHYARAさまへ
ご無沙汰しておりました!
コメントありがとうございます。

自分より先に居なくなることなんて解りきった上で一緒にいるのに、どうしても辛いものですね…。
しかも若くして亡くしてしまうと尚更です。
優しいお言葉、ありがとうございました。富士の麓…何だか霊験あらたかな響き…。

ニューフェイスはBCちゃんです!
手乗りの男の子は諦め気味だったので、出会えて嬉しいです。
日々更新は無理でも、ちょくちょくUPできればと思っています。
今後とも何卒よろしくお願いしますです^^
2013/11/24 00:04
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
のらよめ
性別:
女性
自己紹介:
福岡在住。

旦那・キンカ4羽

の6人暮らし
いきものたち

しらたま(♂):'12.4.
韋駄天野郎。

プンプン(♀):'12.4
まんまるっ娘。

あーちゃん(♀):'12.6
噛むとき目をつむる派。
------------------------------
お別れした子。
ちゃんぷ(♀):'13.10
心配な飛行技術。
最新CM
[12/16 なる]
[11/28 なる]
[11/27 なる]
[11/22 CHYARA]
[11/18 なる]
ビジター
リンク
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村" target="_top">にほんブログ村
メールなどどうぞ。
ブログ内検索
忍者カウンター
忍者ブログ [PR]
"のらよめ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.