キンカチョウ中心。
わがまま更新のため、現在ほぼ凍結中。
巣引き等あれば通常復活する予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キーボードの上で丸まるキンカを眺めつつ
成長ダイジェストその2!
【4/11】生後20日目

■ごはん:フォーミュラ+あわ玉+カルビタ+小松菜粉
まるで雀のこ。
「フォーミュラーやら食ってられるかー」という感じであわ玉ばっかり好む並。
ちゅんちゅんつついてあわ玉を食べる事はできるけど、まだまだ「手で食わせてくれー」とねだってきてかわいい。
古代も負けずにぷっぷう歌ってます。
【4/12】生後21日目

■ごはん:フォーミュラ+あわ玉+カルビタ+小松菜粉
ショップで「親鳥は何時間おきにごはんと決めてる事はないんだから、そのうがしぼんだらごはんをあげるといいよ」と言われてたので、暇にまかせて2時間おきくらいにごはんをあげてたのだけど。
まだ頻度が減らない。
底なしの胃。
そして少し飛べるように!
さすがにプラケースはもう…という事で、1ヶ月前から購入していたゲージを組み立てることに。
ちなみにプラケースはこんな感じでした。

プラケースに敷くヒーター。
寝る時は保温のため側面にタオルを巻いて、空気の逃げ道は確保しつつさらに布をかぶせる。
あたしが小学生のころはふいごで飼うのが主流(?)で、子供心にその巣っぽいフォルムに憧れてたりしたんだけど、今では衛生上プラケースが主流なんだそうな。。。
ほんと、生活事情って日々更新されてるんだなーと思いました。
【4/13】生後22日目

たいしたことのない写真。
■ごはん:フォーミュラ+あわ玉+カルビタ+小松菜粉
2羽であそんでるのでほったらかしてると、おなかが空いたーと呼びにくる。
かわいすぎ。
昨日ゲージをセットしたのでひよこ電球などつけてみるも、温度があがらず。
何故。
結局プラケースに帰しましたとさ。
【4/14】生後23日目

まだ顔はおさない。

肩のうえにも慣れてきた!
■ごはん:フォーミュラ+あわ玉+カルビタ+小松菜粉
たくさん飛べるようになってきて、とうとうカーテンレルの上に。
…子供の頃飼ってたインコはカーテンレールに行くと帰ってこなかったんんだよな…
やだなー。
と思ってたらすぐ帰ってきた。
まだこわいのかも?
並は落ちた粒を拾って食べたりできるが古代はまだのよう。
で、お引っ越しはというと。
ひよこ電球が温くなってないんじゃなくて、電球をゲージごと囲わないと保温にはならんらしい!
と知ったので、段ボールで覆いを作る。
工作好き!
けど雑!
次回、カゴデビュー、乞うご期待。
成長ダイジェストその2!
【4/11】生後20日目
■ごはん:フォーミュラ+あわ玉+カルビタ+小松菜粉
まるで雀のこ。
「フォーミュラーやら食ってられるかー」という感じであわ玉ばっかり好む並。
ちゅんちゅんつついてあわ玉を食べる事はできるけど、まだまだ「手で食わせてくれー」とねだってきてかわいい。
古代も負けずにぷっぷう歌ってます。
【4/12】生後21日目
■ごはん:フォーミュラ+あわ玉+カルビタ+小松菜粉
ショップで「親鳥は何時間おきにごはんと決めてる事はないんだから、そのうがしぼんだらごはんをあげるといいよ」と言われてたので、暇にまかせて2時間おきくらいにごはんをあげてたのだけど。
まだ頻度が減らない。
底なしの胃。
そして少し飛べるように!
さすがにプラケースはもう…という事で、1ヶ月前から購入していたゲージを組み立てることに。
ちなみにプラケースはこんな感じでした。
プラケースに敷くヒーター。
寝る時は保温のため側面にタオルを巻いて、空気の逃げ道は確保しつつさらに布をかぶせる。
あたしが小学生のころはふいごで飼うのが主流(?)で、子供心にその巣っぽいフォルムに憧れてたりしたんだけど、今では衛生上プラケースが主流なんだそうな。。。
ほんと、生活事情って日々更新されてるんだなーと思いました。
【4/13】生後22日目
たいしたことのない写真。
■ごはん:フォーミュラ+あわ玉+カルビタ+小松菜粉
2羽であそんでるのでほったらかしてると、おなかが空いたーと呼びにくる。
かわいすぎ。
昨日ゲージをセットしたのでひよこ電球などつけてみるも、温度があがらず。
何故。
結局プラケースに帰しましたとさ。
【4/14】生後23日目
まだ顔はおさない。
肩のうえにも慣れてきた!
■ごはん:フォーミュラ+あわ玉+カルビタ+小松菜粉
たくさん飛べるようになってきて、とうとうカーテンレルの上に。
…子供の頃飼ってたインコはカーテンレールに行くと帰ってこなかったんんだよな…
やだなー。
と思ってたらすぐ帰ってきた。
まだこわいのかも?
並は落ちた粒を拾って食べたりできるが古代はまだのよう。
で、お引っ越しはというと。
ひよこ電球が温くなってないんじゃなくて、電球をゲージごと囲わないと保温にはならんらしい!
と知ったので、段ボールで覆いを作る。
工作好き!
けど雑!
次回、カゴデビュー、乞うご期待。
PR
COMMENT FORM
COMMENT
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
のらよめ
性別:
女性
自己紹介:
福岡在住。
旦那・キンカ4羽
の6人暮らし
旦那・キンカ4羽
の6人暮らし
いきものたち
しらたま(♂):'12.4.
韋駄天野郎。
プンプン(♀):'12.4
まんまるっ娘。
あーちゃん(♀):'12.6
噛むとき目をつむる派。
------------------------------
お別れした子。
ちゃんぷ(♀):'13.10
心配な飛行技術。
すきなもの
最新記事
(12/15)
(12/07)
(12/01)
(11/27)
(11/24)
最新CM
ビジター
カテゴリー
メールなどどうぞ。
ブログ内検索
忍者カウンター