忍者ブログ
キンカチョウ中心。 わがまま更新のため、現在ほぼ凍結中。 巣引き等あれば通常復活する予定です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福岡市にある水族館です。
子供のころから幾度と通ってますが、ここの見所は…そうですね、大水槽のサメたちでしょうか。
(ほんとうはメガマウスの標本と書きたかったが生きてないので自粛)


初めて動画UPしてみます。
拙い映像ですが宜しければどうぞ〜。



おクチに合わなかったようです。

こちらは大水槽の餌付けショーの様子。
大水槽にはシロワニという大型のサメが4頭も泳いでいます。
とても大型なのに週に何度か食事をすれば満足だそうで、魚を食べる姿を見られる事はラッキーなんですって。
燃費いいな。
大型&サメ好きの私としてはトキメキの光景ですが、子供さんはさすがに怖がってる子が多いです。


こちらは同じく大水槽の、イワシ餌付けの様子。



実際に見るとかなり奇麗。

大型魚が好きな私ですが、旦那はイワシが一番好きなんですって。
それはそれで何だか渋い。。。


では、水族館で見かけた可愛いお顔の魚特集。



いきなり魚やないし。
両手で抱えるほどの大きさがあります。ビックリ。



ナポレオンフィッシュ。好きな魚の1つです。
眼球にきちんと白目が多めに見える所が不気味かわいいんです。



オウム貝。
旦那がしきりに「どうやって浮いて(ホバリング)んのか」知りたがってましたが、謎です。
今度調べてみようっと。



名前忘れましたが良いお顔。



飼ってみたい海水魚ランキングトップに入るのではないでしょうか(己調べ)。
ダンゴウオです。カエルアンコウと2大人気かと。



オオカミウオ。だったかな。
皺がイカしてます。


そして、奇麗ゾーンへ。



クラゲ。これも飼ってみたい。が、きっと一生挑戦する事は無いだろうと思う。



イワシ。



あたし命名「良いダシがとれてそう水槽」。


あとは1頭クジラの混じっているイルカショーを楽しんだり(あたしはその子を贔屓にしている)して、オウチへ帰りましたとさ。


帰りにみつけた気になるお店。



味のある絵。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
のらよめ
性別:
女性
自己紹介:
福岡在住。

旦那・キンカ4羽

の6人暮らし
いきものたち

しらたま(♂):'12.4.
韋駄天野郎。

プンプン(♀):'12.4
まんまるっ娘。

あーちゃん(♀):'12.6
噛むとき目をつむる派。
------------------------------
お別れした子。
ちゃんぷ(♀):'13.10
心配な飛行技術。
最新CM
[12/16 なる]
[11/28 なる]
[11/27 なる]
[11/22 CHYARA]
[11/18 なる]
ビジター
リンク
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村" target="_top">にほんブログ村
メールなどどうぞ。
ブログ内検索
忍者カウンター
忍者ブログ [PR]
"のらよめ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.