忍者ブログ
キンカチョウ中心。 わがまま更新のため、現在ほぼ凍結中。 巣引き等あれば通常復活する予定です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、卵を誘拐しました。>結構日数経っちゃってるから中身が育ってたらその卵だけ残そう…とか、まだ産まれる筈のないヒナの鳴き声が聞こえた気がしたりとか(涙)かなりのビビリ。

今はやりの農業高校漫画「銀の匙」で、「殺せないやつは獣医になれない」と言うのがあるんですけど…。あたしには無理や。決断する勇気も無いし。まあその前に学力が(身も蓋もない)。

銀の匙は、感想書こう書こうと思ってそのままなってんのでいつか…って、それは置いといて卵誘拐。


白組は5個。プンプンは3個のまま。

プンは卵に執着が全くないので全然さらっと終わると思う。問題は白組。




要塞になってます。

プラケ育ちでつぼ巣に入らないため、皿巣住まいです。ちゃんと巣引きする時は慣れさせるつもりですが。てか、様子だと今後つぼ巣も使ってくれそうですね。


ここから卵を強奪するのは大変でした…。
しらたまはともかく、あーちゃんが一歩も動かない。
もう、全然動かない。旦那に協力をあおいで、注意をそらしてるうちに卵を…とか作戦立てたけどそんなどころじゃない。

結局無理矢理追い出して強奪。

その後すぐゲージに戻って卵を温めてました。


取り敢えず一安心。本当にごめんね…。


キンカ飼い師匠・CHYARAさんのブログで、ライトを当てて中身を透かしてみる…という記事がありましたのでそれに習ってみてみました。

…5個ともばっちり有精卵。

血管が浮き出てます。そこまで育ってないのが救いでしたが、1個はヒナっぽい核が…。


あああああ…(号泣)。


ちょっと中身の写真撮る元気はないので(これから育てるなら喜んで撮るけど…)、CHYARAさんのブログで成長の様子をご確認ください…。


外のようすは撮りました。



黄色いのがプンプンの無精卵。

ピンクっぽいのが白組です。

もうぱっと見解るものなんですね…。
ていうか人間目にも違いが解るのに鳥は偽卵で騙せる謎…。


白組は巣引き能力がきちんとあるって解った事だけは今回の収穫でした。


体調を整えて(特にあーちゃんは小さい上に傷だらけ)、次産む時はちゃんと子育てしようね。一生懸命頑張ってるのに本当にごめん。

年末なのにだだヘコみ中です。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
無題
ほんと、この夫婦(でいいでしょうか?)が
巣引きできるって分かったのは良かったですね^ ^
また体調を整えて、暖かくなってヒナの誘拐もしやすく
皮膚なんかちねって血出さないようになったら!
ほほえましい姿が見られるのを楽しみに、ですね。
こもるの好きそうですし、つぼ巣もいけますね、きっと。

それにしても偽卵、いい感じにお作りになって
びっくり。セキセイやオカメは水が入った市販のが
ありますが、キンカのは小さすぎてないですもんね。
ツヤのある粘土は知りませんでした。探してみよう。
のらよめさんは手作業がお上手なんだなぁ。おさすが!
無性卵はしばらく経つと青みがかってヘンな色に
なるみたい。温めが始まってしばらく経つと
親鳥がちょっと外した隙に肉眼で見ても区別できますよ。
ヒヨ 2012/12/29(Sat)13:25:11 編集
ヒヨさまへ
そーなんですよ〜^^
首の羽は大分復活して来ているようなので(その為に巣材を大量投入→要塞の完成、という図式)後は足が治れば…ですね。人間が噛み付かれても結構痛いのに、自分の足をあんだけぎゅーーーーーって噛んだらそりゃ…。

偽卵、お褒め頂きありがとうございます。
樹脂風粘土グレイス、で、検索したらネットでも見つかりますよ〜。
それのグレイスカラー白を使いました。手にくっつかなくて使いやすいですよ。

温めた有精卵を見た事がなかったので、皆様が「青っぽい」っておっしゃってたのが今まで良く解らなかったんですよね。今回比べてみたら全然違うんですねえ。ほんと、肉眼でも解りました!
確かに変な色…。
2012/12/29 14:20
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
のらよめ
性別:
女性
自己紹介:
福岡在住。

旦那・キンカ4羽

の6人暮らし
いきものたち

しらたま(♂):'12.4.
韋駄天野郎。

プンプン(♀):'12.4
まんまるっ娘。

あーちゃん(♀):'12.6
噛むとき目をつむる派。
------------------------------
お別れした子。
ちゃんぷ(♀):'13.10
心配な飛行技術。
最新CM
[12/16 なる]
[11/28 なる]
[11/27 なる]
[11/22 CHYARA]
[11/18 なる]
ビジター
リンク
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村" target="_top">にほんブログ村
メールなどどうぞ。
ブログ内検索
忍者カウンター
忍者ブログ [PR]
"のらよめ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.