忍者ブログ
キンカチョウ中心。 わがまま更新のため、現在ほぼ凍結中。 巣引き等あれば通常復活する予定です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます。



↑クリックすると大きゅうなります。

今年ものら家一同よろしくおねがいします。


今年の目標はたくさんあります。自分次第な目標ばかりなのでどれかひとつと言わず、全て叶えるつもりで頑張って行こうと思います〜。


朝起きると、しーんと静まった白い世界でした。




雪が積もってました。何だか引き締まる思い。

ベランダからの風景なんですがこの木はお隣さんのお庭の木で、実が成るので鳥さんがよく来るんですよ。目白もいました。


今日は旦那方の実家にご挨拶。親戚のみなさま集まっておられるそうで、嫁としては初の行事にドキドキでしたよ。


んで、初詣に学問の神様でおなじみの太宰府天満宮へ。
菅原道真くんが祀られておりますねー。福岡では、筥崎八幡宮・宮地嶽神社・太宰府天満宮の三社参りがメジャー。三社…行ってみたいけど参拝客が多いし(苦手)渋滞覚悟、みたいな所があるので一番近くの太宰府のみお参りします。



これね、鳥が止まってるように見える街灯なんです。とっても可愛いんですけど写真で狙えない。。。




ぎゃー人!!!!!!!


順番待ちが果てしなく続く…。





参拝道のスタバ。なんて可愛い造りなんだ!!!!!写真撮ってる人も少なくなかったですよ。



やっとたどり着いた本殿。

装飾がカラフルで可愛いんですがロクな写真が撮れない(むしろ己のせい)。




お守りを買うにもこの行列。あああああ。太宰府は全国ランキングに入るほど年間参拝者が多いんだって。

すごいね。

名物・梅ヶ枝餅を食べて帰りました。

太宰府と道真くん、飛び梅を巡るお話はちょっと切ないので興味のある方は是非調べてみてくださいね。


近隣の九州国立博物館でボストン美術館展があってるそうなので、今度見に行きたいなあと思います。九博は建物も新しくて奇麗だし面白い企画が多いので、人も多いんですよ〜。。。

熱気が冷めたころを狙いたいと思います!人ごみはこりごりです。

あーでも初売りに行きたい…。


どうやら除夜の鐘で煩悩を流し損ねたみたいですね。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
のらよめ
性別:
女性
自己紹介:
福岡在住。

旦那・キンカ4羽

の6人暮らし
いきものたち

しらたま(♂):'12.4.
韋駄天野郎。

プンプン(♀):'12.4
まんまるっ娘。

あーちゃん(♀):'12.6
噛むとき目をつむる派。
------------------------------
お別れした子。
ちゃんぷ(♀):'13.10
心配な飛行技術。
最新CM
[12/16 なる]
[11/28 なる]
[11/27 なる]
[11/22 CHYARA]
[11/18 なる]
ビジター
リンク
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村" target="_top">にほんブログ村
メールなどどうぞ。
ブログ内検索
忍者カウンター
忍者ブログ [PR]
"のらよめ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.