キンカチョウ中心。
わがまま更新のため、現在ほぼ凍結中。
巣引き等あれば通常復活する予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の続き。明日香方面の寺社です。
昨日から自宅付近でもちらほら御神輿が見られます。地域のお祭りがたくさん残っているのでしょう。素敵です。

遺跡前。明日香は結構な賑わい。奈良ではレンタサイクルがはやってます。古代米ソフトがかなり気になるけど。。。

以前から行ってみたかった場所へ。
■□岡寺■□
こちらは仁王門。
日本最古の厄除け寺。別名「龍蓋寺」といい、龍にまつわるお寺です。お守りも、龍をモチーフにしたものが多くあります。

仁王門には四隅に獣が。


にゃー。

龍ですね。
そして1匹撮り忘れた。

本堂。
とっても美麗な御朱印を目の前で書いて頂けて感動。

裏手の山に三重塔があるらしいので登ってみました。



そこから見えた本堂。

三重塔。
逆光でちょっと変な写真。

光が射してとても奇麗。

弘法大師さま。
では、次参りましょう〜。
□■飛鳥寺□■


丁度お寺の方が解説をされてました。
国からの補助金がでず地域の有志でお寺の修復をし、それでも賄えないので仏様のお顔が修復できないそう。
よくある話ではありますが、文化財学科卒としてはそういう話を聞くと切なくなります。


お庭の亀。


少し歩いたところに蘇我入鹿の首塚があります。
歴史に名高い人物であるのにぽつーーーんとした場所にあり、「勝てば官軍」ではないですがそんなもんなんだなーと思います。

首塚からみた飛鳥寺。

かわゆい子が屋根に。

飛鳥寺をでると、ここでも御神輿に遭遇。

素敵な町並み。



立派なお宅が多い。堀の上にこんな方々が。
そんな町並みを眺めつつ次の神社へ。
□■飛鳥坐神社□■


力石。
男子は左手、女子は右手で持ち上げられると願いが叶う。
旦那とともに試してみたけど無理でしたー。動きゃしねえです。大きな手の人ならいけるかも!

本殿。
2月には奇祭「おんだまつり」が行われます。境内には写真も飾られていました。一度見てみたいものです(が、引っ越すのでもう無理じゃ…)。

明日香村の田園風景を眺めながら帰宅。
充実した1日でした。
本日頂いたものたち。

御朱印代だけで約二千円w
そしてそして。
また新たな卵が………。

どんだけ産むの…(泣)。カルシウム不足に気を付けようね。
昨日から自宅付近でもちらほら御神輿が見られます。地域のお祭りがたくさん残っているのでしょう。素敵です。
遺跡前。明日香は結構な賑わい。奈良ではレンタサイクルがはやってます。古代米ソフトがかなり気になるけど。。。
以前から行ってみたかった場所へ。
■□岡寺■□
こちらは仁王門。
日本最古の厄除け寺。別名「龍蓋寺」といい、龍にまつわるお寺です。お守りも、龍をモチーフにしたものが多くあります。
仁王門には四隅に獣が。
にゃー。
龍ですね。
そして1匹撮り忘れた。
本堂。
とっても美麗な御朱印を目の前で書いて頂けて感動。
裏手の山に三重塔があるらしいので登ってみました。
そこから見えた本堂。
三重塔。
逆光でちょっと変な写真。
光が射してとても奇麗。
弘法大師さま。
では、次参りましょう〜。
□■飛鳥寺□■
丁度お寺の方が解説をされてました。
国からの補助金がでず地域の有志でお寺の修復をし、それでも賄えないので仏様のお顔が修復できないそう。
よくある話ではありますが、文化財学科卒としてはそういう話を聞くと切なくなります。
お庭の亀。
少し歩いたところに蘇我入鹿の首塚があります。
歴史に名高い人物であるのにぽつーーーんとした場所にあり、「勝てば官軍」ではないですがそんなもんなんだなーと思います。
首塚からみた飛鳥寺。
かわゆい子が屋根に。
飛鳥寺をでると、ここでも御神輿に遭遇。
素敵な町並み。
立派なお宅が多い。堀の上にこんな方々が。
そんな町並みを眺めつつ次の神社へ。
□■飛鳥坐神社□■
力石。
男子は左手、女子は右手で持ち上げられると願いが叶う。
旦那とともに試してみたけど無理でしたー。動きゃしねえです。大きな手の人ならいけるかも!
本殿。
2月には奇祭「おんだまつり」が行われます。境内には写真も飾られていました。一度見てみたいものです(が、引っ越すのでもう無理じゃ…)。
明日香村の田園風景を眺めながら帰宅。
充実した1日でした。
本日頂いたものたち。
御朱印代だけで約二千円w
そしてそして。
また新たな卵が………。
どんだけ産むの…(泣)。カルシウム不足に気を付けようね。
PR
COMMENT FORM
COMMENT
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
のらよめ
性別:
女性
自己紹介:
福岡在住。
旦那・キンカ4羽
の6人暮らし
旦那・キンカ4羽
の6人暮らし
いきものたち
しらたま(♂):'12.4.
韋駄天野郎。
プンプン(♀):'12.4
まんまるっ娘。
あーちゃん(♀):'12.6
噛むとき目をつむる派。
------------------------------
お別れした子。
ちゃんぷ(♀):'13.10
心配な飛行技術。
すきなもの
最新記事
(12/15)
(12/07)
(12/01)
(11/27)
(11/24)
最新CM
ビジター
カテゴリー
メールなどどうぞ。
ブログ内検索
忍者カウンター