忍者ブログ
キンカチョウ中心。 わがまま更新のため、現在ほぼ凍結中。 巣引き等あれば通常復活する予定です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引っ越し2日目。
午前中に荷解きが終了したので、午後は買い物と役所に当てることに。

元々旦那は福岡が地元なので、馴れたものです。
のらよめの実家・北九州は福岡市からはちょっと遠いのですよ(大分や下関の方がまだ馴染みがある)。


行くつもりではなかったショッピングモール、トリアス久山へ行くと(ペットパークP2へ行きたかった)ミニ動物園が!

遠くからルリコンゴウインコが見えたので、大きいインコと遊びたい!と思い300円を払い入場。




ガチョウ。
クチバシがふるふるしててかわいい。

園内は基本フリーなので、そこらにいる生き物にごはんをあげたり(自販機があります)触ったりは自由です。


生き物を見るととにかく1回触ってみる。


なんだか解らない生き物…。カピバラも一緒の柵に入ってました。



ゾウガメ。中々の大きさ。触っても嫌がりません。



フラミンゴもそこらへんに。中々触らせてはくれない。







この子は柵の中。


何故かミーヤキャットが1匹柵の外に。
表の道路を眺めている後ろ姿。



うろうろ。中の子も心配してます。



日向ぼっこのイグアナを撫でる。



インコをカキカキ。
ああ〜可愛い。



ごはんをあげてみた。




ちょっと気難しい子。
最終的には肩にのせる事に成功。大きいインコはいいなあ〜。
始めに見たルリコンゴウインコは高い場所にいて触れませんでした。




ワラビー?



意外と触れる!



何だろう…。



意外と触れる!



美人のヤギさん。



スカンク?



夕方になって、フラミンゴは寝てしまいました。

あとはアルパカとかモルモットとかうさぎとか、触れないけどセキセイとかリスザルとか居ましたよ。


小さくてざっくりした施設だけどいろいろ触れて楽しかったあ〜。ほとんどの生き物が檻の外だったけど喧嘩にならないんやな。

ガチョウとゾウガメが一緒に歩いてる光景は心が和みました。


あー、ところでもう、のら「なら」ではなくなりましたが…語呂が良いので初心を忘れぬため、このままのタイトルにしておきます。まあ引っ越しの度にタイトル変えるのもなんだしね。。。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
のらよめ
性別:
女性
自己紹介:
福岡在住。

旦那・キンカ4羽

の6人暮らし
いきものたち

しらたま(♂):'12.4.
韋駄天野郎。

プンプン(♀):'12.4
まんまるっ娘。

あーちゃん(♀):'12.6
噛むとき目をつむる派。
------------------------------
お別れした子。
ちゃんぷ(♀):'13.10
心配な飛行技術。
最新CM
[12/16 なる]
[11/28 なる]
[11/27 なる]
[11/22 CHYARA]
[11/18 なる]
ビジター
リンク
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村" target="_top">にほんブログ村
メールなどどうぞ。
ブログ内検索
忍者カウンター
忍者ブログ [PR]
"のらよめ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.