キンカチョウ中心。
わがまま更新のため、現在ほぼ凍結中。
巣引き等あれば通常復活する予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人的写真記録ですが宜しければお付き合いください。
(ま、そうじゃなかった試しもないのですけど…)

5ヶ月離れただけだが、その間にも町は建物が無くなったりできたりの代謝が。ぽっかり駐車場になり、素敵模様の壁が露出。
■大分県宇佐市の祖父母宅へ。■

蒲がにょっきり。

アインさん。アインシュタインのアイン、だそう。
叔父さんにベタなれだが、あたしはイマイチなめられている…。

ふーちゃんだかくーちゃんだか。
猫アレルギーなんですが、猫大好き!ぶつぶつ出来ても触りまくりです。

さしみを貰って悦。

さらに悦。で、よく解らないポーズで寝ている。

庭は植物だらけ。

何だか実がなってた。実がなってると思わず撮ってしまいます。
■粕屋郡篠栗町 南蔵院■
伯父さんが眠っているそうなので、お参りに。
「墓参り」の気持ちで現地につくと、もの凄い大きなお寺だったので不謹慎にも少し観光テンションが…。

「音の鳴る橋」。鉄琴がついていて、端からたたいていくとメロディーになる。

小さな池に、信じられん密度で亀が住んでいる。


「さば大師」。
さりげなく、手にサバを下げている。

魚霊を鎮める観音様。釣りが趣味の父と、魚をたくさん飼ってきたあたしは(後、食べるのも好きだし)「こりゃー参っとかんといかんやろ!」と、熱心に拝みましたよ。

そして、巨大仏。
中が納骨堂になっています。
冒頭で自分の「観光テンション」に恥じたあたしでしたが、完全にここは観光地になっていました。韓国のツアー客の皆様がポーズをキメて写真をバシバシ撮ってるのを尻目に、伯父さんへのお参りを果たしました。
…でも、寺巡りを良くする自分も、結局同じなのでは?
信仰と美術のせめぎ合い。
「寺側も、観光で潤っとんやけいいやないか」と、大人の意見の親父。
何だか考えさせられました…。

道にそびえたつ巨大埴輪。
逆行ではっきり見えないのが残念です。
何だか長くなったので後編に続きます!
「小倉日記」なのに小倉の写真が1枚なのは如何に。
(ま、そうじゃなかった試しもないのですけど…)
5ヶ月離れただけだが、その間にも町は建物が無くなったりできたりの代謝が。ぽっかり駐車場になり、素敵模様の壁が露出。
■大分県宇佐市の祖父母宅へ。■
蒲がにょっきり。
アインさん。アインシュタインのアイン、だそう。
叔父さんにベタなれだが、あたしはイマイチなめられている…。
ふーちゃんだかくーちゃんだか。
猫アレルギーなんですが、猫大好き!ぶつぶつ出来ても触りまくりです。
さしみを貰って悦。
さらに悦。で、よく解らないポーズで寝ている。
庭は植物だらけ。
何だか実がなってた。実がなってると思わず撮ってしまいます。
■粕屋郡篠栗町 南蔵院■
伯父さんが眠っているそうなので、お参りに。
「墓参り」の気持ちで現地につくと、もの凄い大きなお寺だったので不謹慎にも少し観光テンションが…。
「音の鳴る橋」。鉄琴がついていて、端からたたいていくとメロディーになる。
小さな池に、信じられん密度で亀が住んでいる。
「さば大師」。
さりげなく、手にサバを下げている。
魚霊を鎮める観音様。釣りが趣味の父と、魚をたくさん飼ってきたあたしは(後、食べるのも好きだし)「こりゃー参っとかんといかんやろ!」と、熱心に拝みましたよ。
そして、巨大仏。
中が納骨堂になっています。
冒頭で自分の「観光テンション」に恥じたあたしでしたが、完全にここは観光地になっていました。韓国のツアー客の皆様がポーズをキメて写真をバシバシ撮ってるのを尻目に、伯父さんへのお参りを果たしました。
…でも、寺巡りを良くする自分も、結局同じなのでは?
信仰と美術のせめぎ合い。
「寺側も、観光で潤っとんやけいいやないか」と、大人の意見の親父。
何だか考えさせられました…。
道にそびえたつ巨大埴輪。
逆行ではっきり見えないのが残念です。
何だか長くなったので後編に続きます!
「小倉日記」なのに小倉の写真が1枚なのは如何に。
PR
COMMENT FORM
COMMENT
おかえりなさい
ごゆっくりと里帰りされたようでうらやましいです。
私は、実家まで車で20分の所に嫁入りしてますので、お産の時に数日泊まったきり、実家では寝てませんねぇ・・・。
荷物を作って泊まり込むより、遅くなっても帰った方が楽というズボラなせいもありますが、おこちゃまがいると荷造りも途方もないのでね。
おまけに、しょっちゅう顔を出しているので、ありがたみもないです・・。
親不孝かなぁ・・・。
小倉日記も楽しみにしてますね。
私は本州から出たこと無いので
九州は憧れです。
そうそう、奈良も良かったですよ。
その節はお世話になりました。
今度はコシを据えて奈良巡りに行きたいです。(奈良名物は食べられませんでしたーー・爆)
私は、実家まで車で20分の所に嫁入りしてますので、お産の時に数日泊まったきり、実家では寝てませんねぇ・・・。
荷物を作って泊まり込むより、遅くなっても帰った方が楽というズボラなせいもありますが、おこちゃまがいると荷造りも途方もないのでね。
おまけに、しょっちゅう顔を出しているので、ありがたみもないです・・。
親不孝かなぁ・・・。
小倉日記も楽しみにしてますね。
私は本州から出たこと無いので
九州は憧れです。
そうそう、奈良も良かったですよ。
その節はお世話になりました。
今度はコシを据えて奈良巡りに行きたいです。(奈良名物は食べられませんでしたーー・爆)
CHYARAさまへ
ただいま帰りました!
CHYARAさまはご実家近いのですね…羨ましい。
里帰りに往復3万円って…もう、何て言うか、…旅行かッッッッ!って感じです。
近ければ少しめんどくさく遠ければ少し寂しい、それがJIKKAと言うものですよね。
九州は良いところですよ。とにかくごはんが美味いのです!
奈良にも是非またいらして下さいね〜。そして宜しければ九州上陸も!
奈良名物は、実は私もあまり食べた事ないです。えへへ。三輪そうめんも贈呈する一方で…自宅は安〜いヤツです。
CHYARAさまはご実家近いのですね…羨ましい。
里帰りに往復3万円って…もう、何て言うか、…旅行かッッッッ!って感じです。
近ければ少しめんどくさく遠ければ少し寂しい、それがJIKKAと言うものですよね。
九州は良いところですよ。とにかくごはんが美味いのです!
奈良にも是非またいらして下さいね〜。そして宜しければ九州上陸も!
奈良名物は、実は私もあまり食べた事ないです。えへへ。三輪そうめんも贈呈する一方で…自宅は安〜いヤツです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
のらよめ
性別:
女性
自己紹介:
福岡在住。
旦那・キンカ4羽
の6人暮らし
旦那・キンカ4羽
の6人暮らし
いきものたち
しらたま(♂):'12.4.
韋駄天野郎。
プンプン(♀):'12.4
まんまるっ娘。
あーちゃん(♀):'12.6
噛むとき目をつむる派。
------------------------------
お別れした子。
ちゃんぷ(♀):'13.10
心配な飛行技術。
すきなもの
最新記事
(12/15)
(12/07)
(12/01)
(11/27)
(11/24)
最新CM
ビジター
カテゴリー
メールなどどうぞ。
ブログ内検索
忍者カウンター